社会医療法人真泉会
すべての患者さまが豊かな人生をおくれるように、愛情・情熱を持ってリハビリテーションを提供します。
当院リハビリテーション科は、患者さま一人ひとりの症状に合わせて最適なリハビリテーションが行えるよう、医師の指示のもとに、理学療法士と作業療法士が治療を行っています。入院・外来患者さまを対象に、個別担当制にてリハビリを提供しています。 発症急性期から慢性期のあらゆる患者さまのリハビリテーションが可能です。
主に骨折や心疾患術後などの急性期、治療上の安静によって引き起こされる廃用症候群、呼吸器疾患などの患者さまの訓練・運動指導を行っています。自宅復帰・社会復帰を目指し、早期よりリハビリを開始しています。退院後に健やかな生活を送るために、医療相談員などと協力し、環境整備のアドバイスや介護保険についての相談や利用のお手伝いなども行っています。また、自宅退院した後も外来にてリハビリを継続して行うことが可能です。
主に膝や腰、肩などの関節の痛みや運動障害のある患者さま、病気の後遺症にお悩みの患者さまが、少しでも安心して日常生活が行えるよう訓練・運動指導を行っています。
※リハビリを希望される方は、診察の際に医師にご相談ください。
変形性膝関節症、変形腰椎症、肩関節周囲炎、骨折、外傷、切断、運動器不安定症 等
脳出血、脳梗塞、脊髄損傷、パーキンソン病、高次脳機能障害、廃用症候群 等
肺炎、無気肺、慢性閉塞性肺疾患、気管支喘息、人工呼吸器管理 等
主に骨折や心疾患術後、廃用症候群、呼吸器疾患などの患者さまに対して基本動作獲得・維持を目的に運動療法を実施しています。身体機能の回復はもちろんのこと、一人ひとりの患者さまの生活・背景に寄り添い、基本的な動作改善を図るとともにQOL向上を目指します。
主に骨折や心疾患術後、廃用症候群、呼吸器疾患などの患者さまの日常生活動作(トイレ・食事・入浴動作等)獲得を目的に訓練を実施しています。また、必要に応じて環境整備の調整などを行い、患者さまが退院後も健やかに生活できるようにサポートします。
電気・温熱・牽引・ウォーターベッド型マッサージ器・スーパーライザーなどを用いた 物理療法にて、痛みや緊張の緩和を行っています。
*スーパーライザーをご希望の方は、 循環器内科 市川 忍 医師 までご相談下さい。
介護保険をお持ちの方に対して、専門の療法士が個別で運動療法を実施します。
短時間の滞在時間で利用可能です。
令和4年4月1日より、通所リハビリテーションの分室が新たにオープンいたしました。
理学療法士 | 11名 |
作業療法士 | 2名 |
健康運動指導士 | 2名 |
鍼灸士 | 1名 |
介護福祉士 | 3名 |
助手 | 1名 |
当院リハビリテーション科では、入院中のリハビリはもちろんのこと、退院後の外来リハビリや、介護保険を利用しての通所リハビリと幅広く対応しています。詳しくは各種パンフレットをご確認の上、お気軽にご連絡ください。
©shinsenkai imabari daiichi byouin